人気ランキング
ヒカルです。
ヒカルはお酒が苦手です。
というのも、すぐに真っ赤な顔になってしまうから。
心臓がドキドキするのも、つらい。
血行がよくなった体の反応がすごいので、控えています。
お酒がなくても十分楽しいので、ソフトドリンクやお茶で満足できちゃうっていうのも理由かも。
アルコールいらずな感じなのです。
そんなヒカルにお酒のプレゼントがありました。
それは、ヒカルパパが行きつけのお店の方からのものでした。
「お酒の弱いヒカルちゃんへ」
ということでした。
「お酒とは思えないほど、飲みやすくておいしいから」
ということでした。
アルコールが苦手なヒカルに日本酒のプレゼント。
飲めるのかな、と緊張してしまいました・・・。
仕事が忙しくて、お酒をいただいたことを忘れて、冷蔵庫でそのお酒は眠っていました。
「今日もまた終電か・・・。」
と帰宅していました。
仕事も一段落。
明日は久々のお休み。
家に着くと、ソラもまだ帰っていません。
シャワーを浴びてさっぱり。
仕事も片付いて、外は静まりかえっています。
見えるのはビルの夜景くらいかな。
こんな時は、一杯のみたいな、なんて思って冷蔵庫をみると・・・。
いただいた「すず音(すずね)」の瓶が目に入ってきました。
これだ!
こんな時こそいただこう!!
バカラのグラスに注いで、一人柿ピーとすずねをいただくことにしました。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ほんのり酔って、ぐっすりねむりたい。
仕事のすっきり感も重なって、お酒をのみたい気持ちになったのでした。
栓をあけると、しゅわしゅわって音がします。
よく見ると、発泡性の日本酒でした。
しゅわしゅわしゅわー。
泡のはじける音が、こころなしかちりちりと、鈴の音にきこえてきます。
淡雪のようなうすにごり酒。
すず音の文字もかわいらしくて、ついでいるだけなのに、魅力を感じました。
一口いただくと・・・。
ふわーっとひろがる甘さ。
そしてシャンパンのような爽やかな飲み心地。
フルーティーで日本酒というよりも、シャンパンと説明した方が早い感じでした。
新感覚の日本酒。
そのサプライズ感がたまりません。
飲みやすくて、どんどんすすみます。
甘酸っぱさもあって、甘口のシャンパンのような感じです。
口当たりもいいし、おいしくて、あっという間に飲み干してしまいました。
名前もかわいいし、量もちょうどいいし。
かなり量がいけちゃうので、要注意です。
初めて体験した日本酒でしたが、大満足でした。
お勧めしてくださったのが、よくわかりました。
お酒の苦手な方でも、おいしく飲めますので、ヒカルもお勧めです。
日本酒の独特の風味も感じないくらい、さわやかなお酒です。
シャンパンではなくて、今度から日本酒のすず音で乾杯が増えそうです。
お酒の好きな人にはもちろんおすすめですが、
アルコールの弱い人、シャンパン好きの人にもおすすめです!
プレゼントに最高ですよ。
ヒカルの反応で、みなさんもそう感じたでしょうが・・・。
通っぽいかもしれませんね。
ソラは結局すずねを飲めませんでした。
今度二人で買って、飲もうね!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・おいしい、便利な水、アクアクララ←[前] ・ シャンパンのような日本酒、すず音 [次]→・カゴメ野菜生活100~黄・紫・赤・緑の野菜ジュース~