人気ランキング
ヒカルです。
魚沼産コシヒカリを食べ続けているヒカルとソラです。
ヒカルはまだ一度も無洗米を使ったことがありません。
自分で洗うことに特別抵抗もなかったので、無洗米に興味がいきませんでした。
ところが、先日お試しの無洗米魚沼産こしひかりをいただきました。
洗わずに使えるというのですが、本当にきれいかわからなくて、少し抵抗を感じました。
でも無洗米というし、洗い方もこだっているような説明文を読んだので、ここは信じてそのままお米をお釜の中へ入れました。
洗わないので、お水の量をみるくらいで、あっという間にセットできました。
なんだかいつもやっていることをやらないって、変な感じがするですね。
あとは炊飯器が炊いてくれるので、楽チンでした。
炊き上がりはどうかな、と不安げにふたを開けると・・・。
つやつや、ふっくら!
二人で食べてみたけれど、全然いつもと変わらないおいしさでした。
お米に水の匂いが残っているんじゃないかな、とか薬とかのにおいがするのかな、とかいろいろ思っていましたが、そんな心配はいりませんでした。
お米自体もつぶれたり、傷ついていることもなくて、機械のすごさを感じました。
手軽にお米が炊けるので、これはいいと味をしめてしまいそう。
あとはお値段をしだいかな。
今回はお試しサイズだったので、お値段を調べてみて、無洗米にするか考えようっと。
ヒカルのように無洗米に抵抗のある方は、このようなお試しサイズにチャレンジしてみてもいいかも。
無洗米になっているお米の種類も選べるみたいだし、いつも食べているお米を、無洗米で味と炊き上がり比べをしてみるのもいいんじゃないかな。
無洗米のお試しの経験ができてよかったです!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Amazy |
・佐渡島の地鶏・ひげの卵を使ったロールケーキ←[前] ・ 無洗米魚沼産コシヒカリ [次]→・魚沼産コシヒカリと圧釜炊飯器