人気ランキング
ヒカルです。
世界の山ちゃんであんかけスパゲティーを食べて以来、あんかけスパゲティーが好きになりました。
東京に世界のやまちゃんができて、やまちゃんの手羽先唐揚を知りました。
友達から手羽先のからあげがおいしかったよ、と聞いていってみたかったんです。
名古屋名物をいろいろ食べてみたくて・・・。
世界のやまちゃんは名古屋名物の手羽先のから揚げがおいしいお店として知られています。
スパイスがきいていて、この味にはもうやみつき。
イラストで説明があった「手羽先唐揚の食べ方」のとおりにたべてみると、本当にきれいに身だけ食べられて骨だけになっちゃいました。
「すごーい」って声を上げちゃったくらいでした。
名物の「幻の手羽先」はおかわりをするほど満喫。
指についたスパイスもちゅぱちゅぱしちゃうほど気に入りました。
ソラに空揚げをお土産で買っていこうか迷ったくらい・・・。
お取り寄せもできるようで、家でやまちゃんの手羽先っていいなぁ、と思いました。
やまちゃんで名古屋グルメの、どて煮、みそ串かつ、海老天むすび、コーチン団子スープと東京で見かけないものはほとんど頼みました。
そこであんかけスパゲティーもオーダーしました。
愛地球博に行った時に、ガイドブックにあった名古屋の名物の中に、あんかけスパゲティーが載っていました。
東京で、というよりも、今までそのようなスパゲティーをみたことも食べたこともなかったので、食べてみたーい!とその頃からずっと思っていたんです。
そのあんかけスパゲティーが世界のやまちゃんで出会えるとは・・・!!
鉄板に油で炒めたスパゲティーの麺。
その上にあんかけがのっている。
まさに名前のとおりのあんかけスパゲティー。
油で炒めた麺がどこか懐かしくて、庶民の味がします。
あんかけは何の味付けなのか、さっぱり検討がつかなかったのですが、片栗粉でとろみをつけてあることは間違いありません。
塩と和風のだしの味のような中華だしのような、あっさりしている中にこくのような風味があって気に入ってしまいました。
イタリアンでは出会わない味付け。
ぜひ一度食べてみてほしいな。
次は本場名古屋のあんかけスパゲティーの専門店に挑戦したいです!
あんかけスパゲティーに恋したヒカルでした。
余談ですが・・・。
その後また、幻の手羽先とあんかけスパゲティーが食べたくて世界のやまちゃんへいきました。
三田店にはあったあんかけスパゲティーですが、神田須田町の世界の山ちゃんにはあんかけスパゲティーがありませんでした。
残念。
でも台湾ラーメンがあって、びっくりでした。
Amazy |
![]() | |||
・石原水産のまぐろチーズ←[前] ・ 世界のやまちゃん [次]→・ココ(CoCo)壱番屋が作ったあんかけスパゲッティ