人気ランキング
ヒカルです。
実家へ戻った時に、ヒカルパパが
「これをもって帰りなさい」
と渡してくれたもの。
それがホテルオークラのスープギフトセットでした。
ヒカルの実家に届いたお歳暮の数々から、ヒカルパパがセレクトしてくれたもの。
「おいしいからこれを飲んで仕事、がんばって」
ということでした。
缶詰のスープセットなので重かったけれど、パパの優しさがずっしり感じられてうれしかったな。
缶詰めのスープが箱にぎっしり敷き詰められているギフトセット。
トマトスープ、コーンスープ,粒入りコーンスープ、オニオンスープ,パンプキンスープ、ベジタブルスープ。
この5種類。
贅沢ですねぇ。
もうひとつは、スープとホテルオークラで食べられるであろう伝統の洋食シリーズがセットになったもの。
ビーフシチュー、ビーフストロガノフ、ハッシュドビーフ、ビーフカレー。
このビーフ系のお味が4種類。
どれもおいしそう!
それに家庭では出せないこくや味の深みがぎっしり詰まっていそうです。
東京に戻った翌日の朝ごはんにいただきましたよ。
「ホテルオークラ」と聞くだけでも伝統と格式のあるホテル。
ここから出されているスープシリーズですから、おいしいはず。
期待も膨らみます。
スープといえばコーンスープ。
黄金色に輝くスープ。
どろどろどろっとしていて、この濃厚さに釘付け。
一口お口に含みましたが、この濃厚スープはまさにコーンスープ!という感じ。
ブイヨンとお野菜(セロリとたまねぎ)の甘さによって、しっかりとベースがあるお味。
そこに生クリームと牛乳が加わって、まろやかな味に仕上げている感じ。
もう満足です。
クルトンや刻みパセリ、生クリームを添えれば、家庭でオークラの雰囲気が味わえますよ。
体が温まるし、空腹の胃にしみわたるのにどこかやさしさを感じられる味でした。
さすがホテルオークラブランドですね。
ここまでしっかりとしたお味ということは、素材もちゃんとしたものを使っているのでしょうね。
今度はホテルオークラで飲んでみたいなぁ。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥3150 | ¥5250 | ¥5250 | ¥3000 |
- PutiRaku -
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥600 | ¥3150 | ¥472 | ¥472 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥680 | ¥283 | ¥1050 | ¥680 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥525 | ¥1260 | ¥5000 | ¥308 |
- PutiRaku - 人気ランキング
・美味!ホテルオークラのスープギフト~ベジタブルスープ~←[前] ・ 美味!ホテルオークラのスープギフト~コーンスープ~ [次]→・万葉亭の水沢うどんはこしがあっておいしい