人気ランキング
ヒカルです。
ヒカルパパが果物好きのヒカルへ、知人から贈られてきたという桃を送ってきてくれました。
その箱には、見慣れない文字が・・・。
「光センサー」。
ももと光センサーとどう関係しているんだろう?
さっぱり桃と光センサーが結びつきませんでした。
とにかく、
「もも、もも、ももだー!」
と、ヒカルとソラと二人で大喜び。
ダンボールの箱を開けると、中からいい香りが漂ってきます。
うわぁ、おいしいそう!
香りだけなのに、このももがおいしい桃だと感心できてしまうくらいでした。
大玉の桃!
「大きいよぅ!」
手にとると、手のひらがパーの状態で桃を持っていました。
落としてはいけないと、あわてて両手で持ち直しました。
「あぁ、やっぱりいい香りー!」
この桃の香りは格別です。
夏のフルーツといえば、すいかもそうですがヒカルは桃をあげます。
大好きです!
福島産とあって、福島が桃の産地だったということを知りました・・・。
ヒカルパパが送ってきてくれたんだから、おいしいに違いない!
早速いただきまーす!の心の状態。
ソラも食べたいといったので、食べる準備をいたしましょう。
桃の切り方は果肉の部分にそぐように切る方法が一般的なんでしょうか?
ヒカルは、実家が八百屋さんという後輩が剥いて出してくれた、桃の切り方がプロっぽくて好きです。
ももの缶詰の桃のように、切る方法です。
あの切り方は缶詰を作るようの機械でなければできないと思っていました。
がしかし、できるんです。
いとも簡単に・・・。
後輩に教えてもらってから、桃の種がきれいにとれるのでこの方法でよく切ります。
1.ももを片手に持つ
(桃の果汁をキャッチしたいので、桃の下には器をおくといいでしょう)
2..ももの桃色の部分のおしりの割れ目のようなところに、へたに向かって包丁をまっすぐ入れる。
3.種の部分にぶつかったら、包丁をそのままスライドさせてへたへ向かって包丁をすすめます。
つまりは、種を中心にして、もものおしりの割れ目のラインからへたを結ぶ円の線上を切るということです。
中心の種はかたいので、包丁の刃はたねにあたったままで、ももたろうがうまれたようなまっぷたつに、というようにはなりません・・・。
4.包丁をおいて、切り込みを境にして桃の上下半分ずつを手でもつ。
5.桃をもっている左右の手を、びんのふたをあける要領で種を中心としてねじる、ねじる。
6.桃を持っている上の手をそのまま上にあげてみましょう。
ほら、桃がふたつに分かれてでしょ!?
7.たねが残っている方のももは、包丁の先でたねをこそぎとります。
8.ももの皮を手で剥いてできあがり。
必要であれば、食べやすい大きさにカットしましょう。
ももの種を中心にして、ぱかっとふたつにわかれればちょうど食べごろ。
さらに熟していると、ねじっていくとたねも二つに分かれます。
これは甘い桃ですね、確実に・・・。
ではでは、準備ができましたのでいただきまっす!
がぶっ。
じゅるぅぅぅぅぅ。
じゅるじゅるじゅるぅぅぅ。
ごくん。
おいしい!!
とっても甘い。
そしてお口いっぱいに広がる桃の香り。
じゅわーっとあふれる、ジューシーで濃厚な桃の果汁。
おいしいー!!
ソラと二人で感激。
果肉がしっかりしていて緻密だし、酸味が少ないのか桃の甘さが堪能できます。
届いてすぐに食べてこの甘さ。
格別。
すごい桃に出会ってしまいました。
桃はもも自身の甘さを味わうためには、冷やしすぎはNG。
たべる30分から1時間前に冷蔵庫で冷やす程度で大丈夫。
いい桃は常温でいただきましょう!
そうそう、毎日桃を食べて至福の時を過ごしたヒカルとソラなんですが、福島産の光センサー桃はどれも甘くって大満足でした。
桃をスーパーで買ったりすると、中にははずれというか甘みが足りないものがあったりしますが、今回のこの桃はどれもあたりでした。
高い桃をスーパーで買ってきても、甘くないことがあったリする・・・。
虫くいもなかったし全部ラッキーだったってこと?
すごくいい桃を食べたように思います。
いやいや、よくよく調べてみると、この「光センサー」がポイントだったんです。
光センサーを使って、糖度が12.5度以上の桃を箱につめて贈ってくれた桃でした。
「光センサー」という文字があるということは、桃の甘さが保証されているってことだったんです。
すごいぞ、光センサー。
すごいぞ、光センサー桃。
一番おいしい時期に収穫された桃だから、どれもおいしかったんですね。
桃を買ったり贈ったりする時には、ぜひこの「光センサー」を参考にしてください。
この桃のあまさとおいしさの感動をみなさまに知ってほしくて、熱く語ってしまいました。
おいしい桃で幸せな気分のヒカルでした。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・岡山県産の黄金桃←[前] ・ 甘い!福島産の光センサー桃ははずれなし [次]→・つくだに屋さんの梅昆布茶は最高!