人気ランキング
ヒカルです。
アイコという名前に惹かれて選んだトマト。
赤くって、ちょっと面長さん。
細長いアイコもいました。
果肉がしっかりしていて肉厚。
そして甘さが濃厚なんです。
酸味はおさえられていて、甘さが口いっぱいに広がります。
今までのミニトマトとは違いました。
普通だったら、かんだ瞬間にトマトの水分がでてきます。
でもアイコの場合、その水っぽさがなくて、それが新鮮でした。
フルーツのような果肉なんです。
果肉がしっかりしているのに、とまとの皮が残らない。
不思議な感じ。
トマトの果汁というのか中のジュースが飛び散りにくいのが特徴。
だからカットしてサラダにのせることができます。
変形しないから、見た目もよしです。
それにお料理に入れても、水っぽくならないので加熱するお料理にもってこいな感じ。
トマトがもつ甘さが楽しめるし、温めることでその甘さがひきたちます。
そうそう、栄養も豊富なんですよ、アイコ。
リコピンという抗酸化物質が、丸玉のミニトマトよりも2倍多く含まれているんです。
それにうまみ成分のグルタミン酸も豊富に含まれているので、化学調味料を加える必要がありません。
お料理にトマトをどんどん使えそうな、アイコ。
赤色がお料理に入ることで、見た目にも鮮やかになるので、いいですね。
生でよし。
煮てよし。
焼いてよし。
アイコは万能選手ですね。
ヒカルとソラは、フルーツ代わりに今回食べてました。
二人のお気に入りのトマトです。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・甘いとうもろこし、ピュアホワイト←[前] ・ アイコという名前のトマト [次]→・極意という名前のはくさい