人気ランキング
ヒカルです。
2007年、春。
初めて出会う苺がありました。
『紅ほっぺ』。
しかも無農薬で無化学肥料の貴重な紅ほっぺでした。
こんなに素敵な環境で育った、イチゴに出会えるなんて、本当にハッピーなきもちになりました。
紅ほっぺは新しい品種なので、最近登録されたばかり、らしいです。
静岡県の農業試験場が開発した、うまれたてのいちごちゃんらしいのです。
そのため、これから静岡県のいちごを紅ほっぺで、広めていこうと考えている、ということを伺いました。
ヒカルの中で、イチゴブランドランキング第一位を独走中の『章姫』の座が、今後変わりうるかもしれません・・・。
だってだって、『あきひめ』と『さちのか』を掛け合わせて、生まれた品種だからです。
紅ほっぺは、名前に紅があるように、しっかりとした紅色をしています。
果肉まで赤色で、まぶしいくらいです。
香りは、あまずっぱくて、イチゴらしい香りを放ちます。
あきひめの、あまーい、という感じとは少し異なります。
お口にほおばる、という表現が正しいくらいに、大粒でしっかりとした果肉に仕上がっています。
香りで感じたように、甘酸っぱくていちごらしい、その中にしっかりとした風味があり、こくがあるいちごのように感じました。
さすが、『章姫』と『さちのか』のいいところをとった、というお味でした。
しかも、今回いただいた紅ほっぺは、無農薬・無化学肥料の箱入り娘!
その甘さとこくは、申し分のないものでした。
完熟のいい状態で、食べることができて、本当にうれしかったです。
来年、また、お目にかかれる機会があるといいなぁ。
そして、『あきひめ』と『紅ほっぺ』を食べ比べたいなぁ。
いちごが大好きなヒカルの、ちょっとした夢になりました。
たのしみだなぁ・・・。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・ケフィアのメープルシロップ←[前] ・ 完熟フレッシュいちご、紅ほっぺ [次]→・甘くてジューシーないちご・あきひめ